SSブログ

足首の痛みの原因はガングリオン [健康・ダイエット]

きょうはバイトが休みだったので、ロングを走ろうと多摩川へ。
でも、やはり足首の違和感が気になり、
だんだん痛くなるような気がしたので、
13kmちょっとでやめる。
私にとっては、すごく画期的。
きょうはすごく走りたかったから。
(最低でも30km走りたかった…[もうやだ~(悲しい顔)]

帰宅してすぐ、マッサージとストレッチ。
なんとなくボワーッとしていた違和感(痛み)が
ちょっと局所的になってきた。

場所がはっきりわかったので、マジックで印をつけてから接骨院へ。

ガングリオン1.jpg

これはすごくよかったみたい。
その印のところに、ちょっとしたしこりができていた。
接骨院の先生は
ガングリオンではないかと。

早速帰宅して、調べてみた。
ガングリオンというのは、脂肪腫みたいなもので、
中はどろどろの液体らしい。
潤滑油みたいなもので、使いすぎの関節のそばにでやすいことから、
保護するためにできるのかもという説もある。

治療としては、注射して中の液体をとったり、手術で切除したり。
でもグリグリしているうちになくなったという症例も多いらしい。
(からだが吸収してしまうらしい)
手術や注射は、再発率が高いとのこと。

どうしてできるのかという原因は、まだ科学的には解明されていないけど、
手や足、関節のそばにできやすいので、
酷使しているからではないかという仮説は成り立つ。

先生の話に戻ると、
どうして私がこの場所に負担がかかるかというと、
右足の高すぎるアーチによるもの。
(これは私の脚が外側に回る原因の一つでもある)
ガングリオン2.jpg

なぜアーチが高いかというと、
すねの筋が緊張している、
つまり疲れていて硬くなっているので、
上に足が引っ張られており、
横アーチも逆反りになっている。
ガングリオン3.jpg

結果、印をつけた場所に負担がかかって、
ガングリオンができやすいということらしい。

ではどうやって治すか。
マッサージで治すことにする。
マッサージの場所
・すね…これはランニングのあと必ずやる
・印をつけた場所…痛くない程度にグリグリいつでも

右足の高すぎるアーチと、横アーチの逆反りを治すために、
テーピングすることになった。
0325s.jpg

注射も手術もいやなので、
なんとかこれで治したい。

ポン・ピュン・ラン走法できっかけをつかみかけているし、
6月にはウルトラマラソン、4月にはかすみがうらフルも控えていて、
本当はすごく走りたい。

走れるかと聞いたら、
きょうみたいな感じで、
やばいと思ったらやめればいいそう。

もう一つ、
この痛みは、速く走ると感じない。
きっとポン・ピュン・ラン走法でバランスがいいんだと思う。

ウルトラに向けて、スピード練習か、ゆっくりロングか正直迷っていた。
結果的に、
短い距離を速く走るほうを選択せざるを得なくなったかな。

☆おまけ☆
私のお友達で、似たような症状で、ずっと気になっていて、
荒川フルマラソン15kmで足首が痛くなったにもかかわらず、
そのままがんばって自己新を出した人がいる。
そしてなんと、その3日後、
うそのように足首の痛みが引いたとか。

これもひょっとしたらガングリオンで、
後半のがんばりで、自然に袋がやぶれて、
からだに吸収されたのかもしれないね。



nice!(0)  コメント(5) 

nice! 0

コメント 5

海実子(みみこ)

痛み・違和感の原因と対策が、何となくでもわかって良かったですね。
かすみがうらに間に合わなくても、せっかくスタートラインに立てることになった「ウルトラ」を諦めるのは、ちょっと辛いですからね。

立っている写真を見ただけで、何となく想像がつきます。
指に、ものすごく力が入ってますね。
立っているだけで、ですよ。
アーチが原因なのでしょうね。
テーピングとマッサージ、功を奏するといいですね。

by 海実子(みみこ) (2009-03-25 19:58) 

ぱらむ

左右まったく同じ脚の人っていないけれど、
違いが大きいと、走ったことで故障につながりやすいかもしれませんよね。

私も、左右がかなり違います、足の形も大きさも。
だから、とだひさんの、この図をみたら、
私の右すねがつねに固まっていて、
あちこち痛くなるのが右足である理由がわかりました。

とだひさんの説明で、自分の問題もはっきりしました。
マッサージなんですね。
解決方法は。
by ぱらむ (2009-03-25 21:08) 

todahi

○海実ちゃん
 ウルトラのスタートラインには立てると思うけど、
 やはり痛みが残っていると、気持ちが折れそうで怖いです。
 ビリーをがんばることにしたよ。
 高水山トレイルは黄色信号だなあ。

○ぱらむさん
 きっとランナーは、多かれ少なかれ、
 何かしたら違和感や故障を抱えていると思うんですよね。
 同じ動作の繰り返しのランは、弱いところが強調されやすいですから。
 痛い場所とまったく関係ないように見える場所が
 原因のことって多いですね。
 ぱらむさんも右すねが柔らかくなるといいですね。(^^)
by todahi (2009-03-26 09:01) 

まさどん

マッサージということですけれど、硬い筋肉(痛い場所)をぐーっと押さえてパッと放す…こういうのが良いようですよ~。これを何回かやるんだそうです。大腿部だったら手のひらで、脛の筋肉でしたら指先で…筋肉をたどって痛いところがあったらその場所をぐーっと押さえて、パッと放す…そうすると、筋肉がゆるんでくるんだそうです。
一般的には揉むというイメージがありますけれど、揉みほぐすのはその時はいい感じがするんですが、後でもっと硬くなっちゃうそうです。
by まさどん (2009-03-26 13:10) 

todahi

○まさどんさん
 接骨院でのマッサージも、たしかにそんな感じです。
 まさしく指圧って感じです。
 そして揉むときには、強くではなく、やさしくグリグリするように言われました。
 いわゆるもみ返しってやつですよね。
 きっと筋肉がびっくりして、ますます硬くなっちゃうんでしょうね。
 参考になりましした。
 ありがとうございます。
by todahi (2009-03-28 07:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。